今回も前回同様、 コストや経済性の面の仮説から、ナトリウムイオン二次電池の可能性について、少し考えてみました。実際にナトリウムイオン二次電池の経済性を追求した研究開発を進めているグループも現れたそうです。(梅尾理佳)
keyword search
- 2015年4月 (1)
- 2015年2月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (5)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (1)
- 年別選択
活動日誌について
今話題の科学情報やイベント、技術などについての話し合いや考察を、レポート形式でまとめて配信しています!学生ならではの視点でまとめているので、理系の知識が少ない人にも、解りやすく解説出来るように日々つとめておりますので、お気軽にご意見・ご感想を頂けますと幸いです!
close今回は、前回先送りにした「コストからみた各種二次電池の位置づけ」の図から、色々と考察してみました。
(幾何伊明花)
今日は、二次電池のコストに関する話をする前に、二次電池の変遷をざっくりと確認をしてみました。それによって、なぜ今の様な二次電池の開発状況になっているのかが少し見えてきました!(新高文子)
未来の車に使われる二次電池の開発は、今後どのようになっていくのでしょうか。智恵先輩が作ってくれた図を参考に、二次電池の未来と問題を考えてみました。(幾何伊明花)
現在、自動車にはいくつかの種類の蓄電池が使われています。今日はその蓄電池の種類と使い分けられる理由を考えてみました。
(幾何伊明花)